2016~2017 ライプツィヒ留学

2016年秋より一年間ライプツィヒ大学に交換留学

誕生日

誕生日を迎えた。

そんなに友達の多くない自分だけど、家族と友達から祝ってもらった。

家族と一緒に誕生日を迎えるのも、あと何回あるんだろうか。

そんなことを思った。

 

今、当たり前のようにいる周囲の人を大切にしたい。同時に他人に自分の幸せや決定を委ねるのではなく、自分の人生なのだから自分で決めて責任を持ちたい。

自分の人生を自分で切り開くのだ。失敗もたくさんすると思うけど、だから成功したときの喜びが一段と大きなものになるんだと思う。そうじゃないとただの作業で、つまらないと思う。喜ぶときは思いっきり喜びを爆発させたい。

 

それから、過去を振り返ることは大事だけど、固執することは無意味だと思った。過去は変えられないから、反省はするけど後悔はしないこと。「いま」を大切にすることで、未来を、人生を無駄にしないで美しいものにできると思う。

 

先日誕生日を迎えた上白石萌音のgood night letterを聞きながら、

まず、健康に一年間過ごせたことに感謝しつつ、また健康に、自分で人生を楽しいものにしていきたいと思った。

 

かしこ

 

思うこと

目次

最近の振り返り

興味を持ったこと

 

 失恋して、もうすぐ一週間経つ。正直幸せを奪われて辛かった。淡い期待を抱いたり、なぜ振られたのか考えたり。自己の存在否定をされたように感じた。さらに、自分の悪い癖だけど、好きな人と結びついた人が誰なのか推理してしまい、また嫉妬した。寝れなかったり、朝起きたくない日が続いた。

 それでも、自分は乗り越えてきた。自分を大事にする。自己肯定感ってやつね。自分のことを考えて、他人からどのようにみられるのかについては気にしない。自分がしたいようにする。その実現のため、自分の強みを探して、それに自信を持つこと。過去を振り返らないこと。自分の気持ちや欲、思いを全部吐き出してしまうこと。まず、感情を認めるんだ。ルールや倫理観、他人を傷つけてしまうんじゃないかって不安を全て忘れて、思いっきり幼い子供みたいに、素直に感情を表す。我慢はしない。法律に反しない程度で、グレたり、酒におぼれたり、思いっきり、泣いたり、近所迷惑だけど、大きな声で歌う。あくまでも、「べき論」を一旦棚に上げて「したい」欲に素直に従う。

 すると、気持ちが軽くなった。体を動かり、思いっきり歌ったり我を忘れてストレス発散をすると気持ちがいい。今日も、駅を3つ歩いたくらいだ。他人のことが気にならないというか、自分のことを楽しませられるようになった。その中で、面白く生きていくゲームを自分でやった。興味の幅も広がる。ポジティブな回転になっている。

 

アドラー心理学は偉大だ。現実の出来事が人の心を決めるのではなく、その出来事への解釈、思いが人の心、行動、そして結果を決めていくみたいだ。その通りじゃないかと実感中。ピカチュウ。こんなふざけたことも言えるようになってきた。

 

一方で、会社の同僚で話すのがうまい人がいて、うらやましいと思い、話がうまくなる方法を考えてきた。その人はノリがいい。なぜノリがいいかというと、自身があって、自己肯定感が高いんだろう。大きな声で笑っている人で話すのが苦手な人はいないと思う。とにかく、気持ちをとことん表現する。そうすると、笑いの沸点が低くなり、人にためらいなく話すことが増えて、楽しくなって人を笑わせたいと思うんだと思う。

「~しなきゃ」ではなくて、「~したい、好き、気持ちいい」が幸福感を育てるように思う。好きだから、続けたり、成長していることが気持ちよくてうまくなりたいと思ったりする。好きこそものの上手なれ。この一言に尽きる。

 あれこれ考えずまずやってみる。案ずるより産むが易し。生きていくうえでの、いろんな心理的選択肢を試してみて、自分に合うものを探してみる。幅を広げるんだ。そうしたら、ある場面では心理状態A、別の場面で心理状態Bと、場に合わせた気持ちを持つことができるのだ。そして、心理状態スリルやリスクを怖がるんじゃなくて、楽しんでみる。先日、ジェットコースターにゼミで行ったときに、怖がって乗るわけではなく、気持ちいいと思って乗ったら案外乗れたことと同じ。物は気の持ちようだ。最低限落ちたらやばいところさえ回避すれば、どうにかなるじゃんか。なんとかできると信じる。失敗も楽しむ。それで、自分の価値観に合わないと思ったら、思い切ってやめてしまう。人の目線を気にしないで自分がしたいようにする。すると、できることが増えて自信がついて、行動が堂々とする。不安が減って、のびのびできる。大勢でわいわいできるようになる。ポジティブなことばかりだ。

 今までの自分は、素直で人に対して細やかに気が使える性格であったと思う。約束は必ず守るし、相手の無理なお願いにも応える、やらなければいけないことをやる。細かいところも見える。そんな性格だ。その裏返しで、自信を持って堂々と自分のしたいことが言えなかった。主体性がなく、他人に自分の人生を任せてしまっている。ヤンデレになりがちだ。優しさはいいところだけど、その反対側の良い所も持ったらいいと思う。したら、場面に合わせて使い分けられる。普段は中間点がいいんじゃないかと思う。

<イメージ> 主体的ーーーーーーーーーーーーーー優しい

 (以前)                    ↑

 (理想)      ←ーーーーーーーーーーーー→

 

興味のあることを書き連ねて、終わろうと思う。

テラスハウス

・ピアノでI will be there with you演奏

・鉄板ネタ、反復がなぜ面白いのか気になる

・どういうときに人は笑うのか

・ノリがいい人と悪い人の違い

・言葉遊びしてみる

・クラブってなぜ楽しいのか

・めちゃくちゃ楽しいこと探し

・声が大きい人

・カラオケで気持ちよくなる

・出会い系でちゃらちゃらモテル、性欲

HY "nao"

HY "AM 11:00"

・財布、時計、bluetoothイヤホン欲しい

・喜怒哀楽を存分に発揮する

・面白い話し方研究、実践して笑いを取りたい

・人気者になりたい

・おしゃれになる。服を増やしたい

・松岡修造と一緒にいて、環境的にポジティブに変えられる

・断捨離

・英語話せるようになりたい

・会話の幅を広げる方法 覚えておきたい鉄板ネタ

 

最低限やったほうがいいこと

・会社の課題

・卒業

・簿記、TOEIC

やりたいこと、目標

今苦手なことがある。列挙したものの中から、少しずつ克服していければいいと思う。克服したら自分の成長だ。自分の輝く未来だ。

 

1.カラオケ

2.ボーリング

3.女の人の扱い

4.話題の豊富さ

5.エレクトンピアノ

6.外国人と友達になる

7.友達を増やす

8.英語しゃべれるようになる

9.簿記の資格とる

10.スポーツ(走る、サッカー)

11.視力回復

12.くりーむしちゅのANN聞く

13.日本で一人旅行

14.お酒にくわしい

 

 

失恋!!!思うこと

久しぶりにブログを書くけど、好きな人に振られたことがきっかけだ。

原因はわかってるようなわかってないような。

その人との思い出を消すのは難しいし、思い出すと苦しい。俺にとって、その人は大事な人なんだ。価値観が一緒なんだと思った。

 

そんなことを思うけど、

俺は「今」を生きてるし、未来をデザインしたい。

たった一回の人生を後悔や後ろ向きな人生で終わらせたくはない。

 

だから、

今まで自分ができていたことを認めて、自信を持つこと

自分自身を大切にすること(自己肯定感)

これまで自分が達成できていない夢や目標を達成しようとすること

 

このように思考を変えたいんだ。

失敗はすればいいじゃん、つらい思いはすればいいじゃん、

なんも変哲のない安定した生活においては進歩がないんだ。

俺は成長したいし、今までの自分のコンプレックスを認めつつ、直したい。

 

ブログはその手助けだ。将来、自分が見返したり、人に伝えられる道具だと思う。

8/21の振り返り

やったこと

ラ・ラ・ランドを見た。ミュージカル調はいまいちメリハリがなくて、あまり理解できない。遠距離はやっぱり叶わないみたい。

あとは、義母と母のブルースを引き続き見た。来週は、お休みで残念です。。。

ゴキブリがでてきて、拭き掃除をした。何回も出てきて、迷惑に感じる。

トートバック、靴、服に金をかけたいなって思った。

自己肯定感を持ち、いろんなことに興味を持ちたい。

8/18の振り返り

お盆休みで、何もせずにグダグダと過ごしたり、特に記録することもない日が続いたから、しばらくblogを書かなかった。

筋トレはそこそこやってる。

 

今日は、車の練習二回目をした。ハンドル回しがまだ、そこまで上手ではないけど、右左折の時にハンドルを回しつつ、極力小回りで進むといいと思った。家の周りがすごい難しい。狭いし。

あとは駐車。思ったよりうまくできたように思う。ピーターパンに行ったとき、そこそこうまくできたから、練習続ければ大丈夫だと思う。

 

継続は力なる!